上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ちょっと柄の個性の強い生地で重ね着用ワンピースを作りました。
生地は
生地布専門店ひのでやさんからメダリオン格子柄のコットンウール。ウール分でちょっとしなやかさが出ている面白い柄の生地でした。

パターンは
burda07/2008の107のワンピース。
同じ号の108は丈を短くしただけのチュニックです。
1月17日の記事のカットソー,ワンピースアレンジもあったので,作ってみました。
…が!完成品は…

すっごいおばちゃんくさい~!ヽ(TдT)ノ
布選び,超失敗。
昨日のレポで紹介しました,BURDA1月号の袖にギャザーの入ったカットソーができました。カットソーだし特別難しいところはなかったのですが,初回なのでまずはデザイン通りに。

アイロンまだだけど着せてみました。人台さん大活躍~♪
夏頃,通販雑誌で見かけてこりゃいい!と思った服,フィットネスワンピースを見よう見まねで縫ってみました。とはいえ,最初から作るのはハードルが高いので,手持ちの本から近そうなデザインを見つけてちょっとだけアレンジ。
といっても裾に動きやすいようスリットを入れただけで,型紙自体は何にもいじっていません。
それと胸ポケットをつけました。ミュージックプレイヤーが入れられればいいな,と思って。実は最初に雑誌で見たのにはそういうポケットがついてたんです(*´д゚*)ゞ
ちなみに本家は
こちら。BURDA2006年の7月号でした。

生地は手芸ナカムラで購入の2WAYストレッチ濃カーキ。
ポリウレタン入かのこニットでした。
さりげなくニューフェイスアイテム,人台もデビュー♪
実はひどい失敗をしまして…